2014年4月22日

田光のシデコブシ観察会


春の恒例観察会。
4/5に菰野町田光にある国指定の天然記念物「田光のシデコブシ群落及び湿地植物群落」を訪れました。

今回も日頃からシデコブシ群落の保護活動に携わっている、樹木医の鈴木耕作さんを講師にお迎えしました。


今年は裏年のわりに花つきが良いよ!ということで期待をしていたのですが
三月末に気温が上がった時に一気に開花し、花は終盤といったところ…


それでもまだ花が残る木もちらほら。
斜面につきだしたテラスでは、目の前でシデコブシの花が観察でき、この群落で一番花色が濃い木も見ることができました。
同じ種類でも木により個体差があり興味深いですね。



シデコブシのお話の合間には、群落地を保護する日々の活動や苦労話なども聞くことができました。町や地域の理解や協力があって、群生地が守られているのですね。

そして群生地に彩りを添えていた花がもう一種。
遊歩道沿いに咲いていたソメイヨシノです。
その桜を見ながら正しい剪定の仕方なども教えていただきました。
樹木医の鈴木先生ならではですね。


シデコブシだけでなく、貴重な湿地植物が生えるこの場所。
皆さんに知っていただき、ずっと後世に残っていきますように。
来年も春風に揺れる薄ピンク色の花が見られるのが楽しみですね。